【ダイエット】ジムでサウナスーツを使って効果を出すおすすめの方法!【筋トレ】

最近になり、多くのジムが増えてきています。
中には24時間経営のジムもあり、地方でも様々なタイプのジムが増えてきています。
健康志向が高まっていることも相まって、ジムを利用する人も増えてきています。
ではそんなジムで効果を出すためにはどうすれば良いのでしょうか?
この記事ではサウナスーツを使ってジムの効果を高めるための方法をお伝えします。
Contents
【ダイエット】ジムでサウナスーツを使って効果を出すおすすめの方法!【筋トレ】
ジムでサウナスーツを使うメリットは?
ジムに通う目的は様々ですが、多くの方の目的としては
- ダイエット
- 筋肉増量
- 健康維持
以上3つの理由に分類されるかと思います。
これらのために、「別に普通のウェアでも良くない?」と思われるかもしれません。
たしかに普通のウェアでも十分に効果は出せると思いますが、そこでサウナスーツを使うことでより高い効果を出すことができます。
以下にそのメリットをまとめていきます。
ダイエット
ダイエット目的でジムに通われる方の多くの目標はカロリーの消費だと思います。
カロリーを消費するためには筋肉を使うことが必須になります。
ジムで筋肉を使ってカロリーを消費するのにサウナスーツを着ればより効率的になります。
筋肉はカロリーを消費するためには酸素・栄養が必要になります。
そのため、運動をすれば脳が勝手に筋肉へ血流を送り込もうとします。
この時、サウナスーツを着ることで体温が上昇しやすくなり血管が通常よりも早く拡張します。
血管が拡張することで血流が良くなり、筋肉への栄養供給率が向上します。
血液が筋肉へ多く供給されれば筋肉が働く効率も良くなり、基礎代謝が高まりますのでより多くのカロリーを消費できる期待が持てます。
筋肉増量
筋肉は筋トレによって筋繊維が破壊された後、十分なブドウ糖・タンパク質が補給されることで超回復し、より肥大していきます。
そのため、筋肉増量のためには
- 筋肉を効率よく使うこと
- 筋トレ後の栄養補給
以上2点がとても重要となります。
サウナスーツを着ることで筋肉の働く効率が良くなることはダイエットの項でも説明させていただいた通りです。
また、栄養補給においてもサウナスーツが役立ちます。
というのもサウナスーツを着ることで皮膚温度だけでなく、深部体温まで上昇する効果が期待できます。
そのため、筋肉だけでなく消化器系への血流促進も期待できます。
消化器系への血流が促進されればトレーニング後の栄養分の消化・吸収が促進されます。
サウナスーツを着て筋トレをし、そのままワークアウトドリンクやプロテインなどの栄養補給を行えば効率良く超回復を促せる可能性があります。
健康維持
健康維持でジムを利用するということは
- 運動不足解消
- 体内バランスを整える
といった効果を期待するでしょう。
運動不足に関しては運動を頑張るしかないですが、体内バランスを整えることに関してサウナスーツは効果を発揮します。
サウナスーツを着て運動することで通常時よりもより多くの汗をかくことが期待できます。
汗は自律神経によってコントロールされますので、汗を多くかけばそれだけ自律神経を刺激します。
自律神経が司るものは汗だけではありません。
- 血圧コントロール
- 体温コントロール
- 消化・吸収のコントロール
など生命維持に関わる多くの機能をコントロールしています。
汗をしっかりとかいて自律神経を整えることで健康にかかわるこれらの部分の維持・向上につながる可能性があります。
これらの理由によりジムでサウナスーツを使うことはとても有用と考えられます。
ジムではどんなことをすれば良いの?
ジムでサウナスーツを使うメリットはなんとなくご理解いただけたでしょうか。
ではどんなことをすれば良いのか、解説していきます。
有酸素運動
有酸素運動はじっくりと体温を上げることができ、ウォーミングアップとしても最適です。
有酸素運動をすれば全身が血流を必要とするため、心臓が血液を送り出す力が強くなります。
これにより全身の筋肉への血流が促進されるため、まずウォーミングアップとして有酸素運動を行い体温を上げ、血流を促進しておきましょう。
マシンとしては
- トレッドミル
- リカンベント
- エルゴメーター
- クロストレーナー
などいろいろありますが特にこれじゃないとダメ!というものはありません。
その日の気分によって決めてみてください。
マシン筋トレ
ジムにはダンベルやチューブなどいろいろあると思いますが、筋肉へ刺激を入れるにはマシンがおすすめです。
何よりもわかりやすく、狙った筋肉を使いやすいという利点があります。、
筋肉増量目的の方にはもちろんですが、ダイエット目的の方もマシン筋トレはすべきです。
マシン筋トレによって筋量が増えれば基礎代謝が高くなります。
基礎代謝が高くなることで消費エネルギーも増えます。
そのため、ダイエット目的の方は有酸素だけでなく筋トレも同時に行いましょう。
ヨガ・ピラティス
健康維持目的の方に特におすすめです。
ヨガやピラティスは脊柱を中心とした全身のエクササイズになります。
そのため、自律神経を整える効果があります。
サウナスーツを着てヨガやピラティスをすれば自律神経を整える効果高まりが期待できます。
まとめ
- サウナスーツがジムで有効な理由
- サウナスーツを着て行うおすすめのトレーニング種目
以上2点を解説しました。
ジムに行くだけでも効果はありますが、どうせならより効果を高めたいですよね?
その点、サウナスーツは着るだけで良いのでとてもおすすめできます。
ぜひこの記事を参考にしていただき、目的に合わせた使い方をしてみてください。