LINE@友だち追加でstʌn公式ショップで使える「10%OFFクーポン」プレゼント中

パーソナルトレーナーが立ち上げたフィットネスブランド「stʌn」公式ブログ

stʌn公式ショップはこちらから

サウナスーツのすべてを解説【ダイエット効果、痩せるための使い方、洗濯方法など】

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

このページではサウナスーツについて解説しています。

  • サウナスーツって?痩せるって本当?
  • ダイエットにどんな効果があるの?
  • 効果的な使い方は?
  • 使う際の注意点は?
  • お風呂に入って平気なの?
  • 洗濯ってどうすればいいの?

このような疑問をお持ちの方はぜひこの記事を参考にしていただければと思います。

Contents

サウナスーツとは?ダイエットに使えるの?痩せるって本当?

サウナスーツってどんなもの?

サウナスーツとは、汗をかくために特殊加工を施したスポーツウェアのことを指します。

身体が放出される熱を逃さないようにしたウェアで、着用することで発汗効果を促すことができます。

そのため、ダイエットやシェイプアップ目的でご使用される方が多いです。

どんな効果があるの?

サウナスーツ最大の効果は“汗をかきやすくすること”です。

では、汗をかくこと自体にどんな効果があるのでしょうか?

①血液循環がよくなる

  • 体温が上がり汗をかく
  • 体温が上がると血液のめぐりが良くなる
  • 血液のめぐりが良くなると腎臓や肝臓に血液がよく流れる

腎臓や肝臓は毒素を処理する大切な臓器です。

そのため、腎臓や肝臓に血液がよく流れることで通常より処理する能力が高まるようになります。

汗をかいた分、水分補給することで尿の量を増やせば、毒素を体外へ排出する効率が上がります。

②免疫力の向上

  • 汗をかくと体温が上がる
  • 体温が上がると免疫システムが活性化される

体温が高い人が風邪を引きにくいと言われているのは、免疫力が高いためです。

汗をかく習慣がカラダに身についていると体温が上がりやすくなり免疫力が働きやすくなるでしょう。

③ホルモンバランスが整う

ホルモンを全身に運ぶのは血液のため、血液のめぐりが良くなれば、カラダの隅々までホルモンを運ぶことができる効果が期待出来ます。

④むくみに良い

汗をかく習慣のないカラダは、汗腺が閉じてしまい、汗をかきにくい体になってしまいます。

汗がかけないカラダは体温調節がうまくいかず、自律神経の乱れに繋がります。

当然余分な水分の行き場がなくなり、結果むくみに繋がります。

汗のかきやすいカラダはそれだけでむくみにくいカラダと言えます。

つまりサウナスーツを着用して運動し、運動による発汗を促すことでカラダの代謝UPや体内バランスを整える体質改善の効果が期待できるのです。

サウナスーツを着るだけで痩せるの?なぜサウナスーツがダイエットにオススメされるの?

大量に汗をかくことで体内の水分が放出されるため、その分の量は体重が落ちます。

ですが、体重が落ちる=痩せるというわけではありません。

当然水分を補給すればまたすぐ元に戻ってしまいます。

では、なぜサウナスーツがダイエットにオススメされるのか?

脂肪が燃焼するメカニズムからみてみましょう。

  • 体内の糖質が減ると体脂肪が分解され、血管を通って肝臓に運ばれる
  • 肝臓で身体を動かすのに必要なエネルギーに変換される
  • 変換されたエネルギーが心臓や筋肉など必要なところに血管を通って運ばれる

大まかな脂肪燃焼のメカニズムは上記のような感じです。

つまりカラダが汗をかくほど体温があがり、血液循環がよくなる状態にすることが脂肪燃焼の第一歩ということです。

サウナスーツを着用して運動することで直接痩せることには繋がりませんが、体温上昇による血液循環が促され様々な体質改善の効果が期待できると言えます。

これがサウナスーツがダイエットにオススメされる所以です。

スポーツ生理学からみたサウナスーツの効果

サウナスーツを着ることでデトックス以外の効果ってあるの?

大きなものとして基礎代謝の向上が挙げられます。

基礎代謝というのはなにもしなくても消費するエネルギー量のことを指します。

この基礎代謝は体温が1度上昇すると10~12%上昇すると言われています。

人が汗をかくのは上がった体温を下げるためなので【体温上昇(=基礎代謝向上)=汗をかく】というサイクルがイメージできるかと思います。

サウナスーツはこの人間の生理機能を利用して、着用するだけで体温が上がりやすい環境を作るウェアと言えますね。

ダイエット以外の効果は?

組織のターンオーバー

老廃物の排出によって血流が促され、血流が促されることによって細胞のターンオーバーが活性化されます。

細胞とはずっと同じものがあるわけでなく、ある程度の期間が経つと作り変えられます。

これをターンオーバーと言います。

例えば皮膚のターンオーバーが活性化すると、汚い皮膚が角質として処分され、キレイで瑞々しい肌に生まれ変わります。

リフレッシュ効果

汗は自律神経によってコントロールされています。

自律神経には交感神経と副交感神経があり、以下の役割があります。

  • 交感神経=車のアクセル
  • 副交感神経=車のブレーキ

汗をコントロールするのは交感神経になります。

アクセルを踏んだ後止まるために必ずブレーキを踏むように、人間も同じように交感神経が働いた後副交感神経が働きやすくなります。

汗をかいて交感神経がしっかり働くことでその後副交感神経が優位に働き、体にブレーキをかけてくれます。

そうすることで人間はしっかりとした休息が取れ、リフレッシュできるという仕組みになっています。

ダイエットに役立てるサウナスーツの効果的な使い方

①全身を包むように着用する

サウナスーツは熱を保持させることが目的なので空気を入れる隙間を作ってしまうと熱が逃げてしまい、効果が薄れてしまいます。

より効果を発揮させるために以下の3つのポイントを抑えましょう。

  • ジッパーをしっかりと閉める
  • インナーはボトムスにしまう
  • フードを被る

またサウナスーツの下に着るインナーは綿素材などできるだけ吸水性・速乾性に優れたものを着用しましょう。

②軽度なエクササイズ

サウナスーツを着用して運動をすることにより効果的に代謝を促進することができます。

ただし以下のような注意点が2つあります。

  • 多量の汗をかくので小まめな水分補給が必要。
  • 通常の運動よりも体力を大きく奪われるので、慣れないうちは軽度なエクササイズにする

とくに早く結果を得ようとして強度な運動をすると脱水症状、熱中症の危険性があります。

運動習慣のない方や久しぶりに運動する方は20-30分程度のウォーキングやジョギングから始めましょう。

軽い運動であっても十分な効果が見込めますので、徐々に身体を慣れさすことを意識してください。

③セパレートして着る

サウナスーツは上下セットで着ないといけないというルールはありません。

気分や体調によって、上だけあるいは下だけ着るという使い方でも問題ありません。

  • 上半身だけ汗がかきづらい
  • 下半身の代謝が悪いのが気になる

特に女性はこのような悩みをお持ちの方も少ないくないと思いますので、お悩みの合わせてセパレートで着用すると効果的にサウナスーツを着用できます。

ただし、上下どちらかを着て部分痩せを狙うというのは難しいのでご注意ください

それ以外にもセパレートで着ることでウェアのコーディネートを楽しめるのもメリットですね。

④ウォーミングアップに使う

運動を始める前にウォーミングアップなどをされる方が多いと思います。

ウォーミングアップの目的は、身体を温め筋肉の動きをよくしケガをしないようにパフォーマンスを発揮するためです。

サウナスーツを着用してウォーミングアップすることで身体を温めるスピードをアップすることができます

特に冬場など身体が温まりずらい時期にはウォーミングアップウェアとして重宝すると思います。

⑤防寒・保温に使う

熱を逃さないため防寒ウェアとしても役立てることができます。

運動の時はもちろん冬場のペットのお散歩や近所のお買い物の際に着用してもいいでしょう。

また、温まった身体を保温にも使うことができますので、ウォーミングアップ後の身体を冷やしたくない時などに使うこともできます。

サウナスーツをウォーキングやランニング、筋トレで着用するときの注意点は?

①しっかりと水分をとる

サウナスーツをダイエットに活用するためには、しっかりと汗をかく必要があります。

そのためには体内に十分な水分がないといけません。

また、サウナスーツを着ると大量の汗をかくため脱水症状の危険があります。

サウナスーツを着る前後だけでなく、着ている最中にもしっかり水分補給をしましょう。

水分補給はただの水でなく塩分(ミネラル)も一緒に取るようにすると汗と一緒に流れた塩分を補給できるので理想的です。

  • 運動前に塩分の入ったキャンディーを舐める
  • スポーツドリンクを薄めたドリンクを用意する

上記のような用意をしておきましょう。

②体調を整える

サウナスーツを着ることで体温が上昇し、筋肉への血液供給量は向上しますが、それによって血管への負荷も大きくなってしまいます。

つまりサウナスーツを着用して運動すると着用しないで運動するときより身体にかかる負担が大きくなるということです。

そのためサウナスーツを着用して運動する際には、まず体調がいい状態というのが前提になります。

特に睡眠の質は体調に大きな影響を及ぼしますので、前日の睡眠の質が悪かったり、睡眠不足のときはサウナスーツ を使用しての運動は控えましょう

③運動時間のコントロール

サウナスーツを着ると大量の汗をかき体温が大きく上昇し、着用しないで運動するときより身体への負担が大きくなります。

そのため運動習慣のない方や久しぶりに運動する方は、20-30分程度のウォーキングやジョギングから始めましょう。

軽い運動であっても十分な効果が見込めますので、徐々に身体を慣れさすことを意識してください。

特に筋トレは身体にかかる負担がさらに大きくなるので、その日の体調に合わせてやりすぎには注意するようにしましょう。

また、サウナスーツの代謝を高めるというメリットを生かして、その日トレーニングしない部位に着用するという方法も効果的です。

トレーニングに慣れている方であれば、上半身と下半身でメニューを分けている方が多いと思います。

上半身メニューを行う日にはサウナスーツのボトムス、下半身メニューを行う日にはサウナスーツのトップスを着用することで、身体にかかる負担をコントロールしてサウナスーツを活用することができます。

④着るだけで筋肉がつくわけではないということを理解する

サウナスーツ自体に筋力をつける効果はありません。

あくまで運動の効率をあげ、効果に結びつけやすくするサポート効果しかありません。

筋力は筋肉に負荷をかけることで初めて向上しますので、トレーニングの原理原則に則って、適切にトレーニングに励みましょう。

⑤常にサウナスーツを着ない

汗を常にかくと体の中の自律神経のうち、アクセルの役割を果たす交感神経が興奮します。

つまり、体がアクセル踏みっぱなしの状態になるため、逆に疲れやすく、また疲れが取れにくい体になります

このような身体ではダイエットの効率も下がるだけでなく、眠りが浅くなるなどの弊害が生じます。

ずっと着用するということはやめ、オンオフ・メリハリをつけて活用しましょう。

サウナスーツを着てお風呂に入って大丈夫なの?

結論から言えば、サウナスーツを着てお風呂に入っても大丈夫です。

ただし、もちろん注意点がいくつかあります。

①お風呂専用のサウナスーツを使うこと

サウナスーツのほとんどは水中で使えるものではないのですが、サウナスーツにも種類があり「お風呂専用」のものがあります。

その1番の大きな違いは素材です。

普通のサウナスーツ は綿やポリエステルなど衣類に使われるものがメインで作成されています。

一方お風呂専用のサウナスーツは、レジャーシートの加工などに使われる塩化ビニール(PVC)で防水加工されたものになります。

そうすることで、お湯を含むことなくお風呂に浸かっていることが出来ます。

上記のように、そもそも作られている素材で用途が大きく変わりますので、しっかりと目的にあったものを選ぶようにしてください。

②水分補給をしっかりすること

サウナスーツを着てお風呂に入ることで、さらに大量の汗をかくことになります。

大量の汗をかくということは体内の水分量が極端に減ってしまうということになります。

水分補給をしないまま入浴を続けると脱水症状を引き起こし、最悪命を落とす事態になりかねません

ですので、入浴中にも水分を補給できるよう必ず浴槽まわりに水分を準備をしておきましょう。

③しっかりと乾燥させる

お湯でわかりずらいですがお風呂で使用した後のサウナスーツには汗がべっとりとついています。

汗は放置しておくと臭いのもとになりますし、生乾きのままでは雑菌が繁殖してしまいます。

雑菌の繁殖の1番の要因は「湿気」です。

思わぬ肌トラブルなどに巻き込まれないために、商品の説明書に沿って適切にお手入れをし、清潔に使用しましょう。

サウナスーツの洗濯方法【繊維別に洗い方をご紹介】

サウナスーツの洗濯に洗濯機は使えないの?

サウナスーツは汗をかきやすくするために特殊な加工が施されています。

  • 発泡ポリウレタン製素材
  • ポリエステル
  • ポリ塩化ビニル

などといった気密性を高くし、撥水・発汗を促す特殊加工が多いです。

これらの加工が施されている場合、以下2点に注意が必要です。

  • アルカリ性・酸性の洗剤→化学反応によって特殊加工が傷む
  • 洗濯機の乾燥機能→乾燥過程で熱などにより生地が傷む

洗濯する場合の注意点は以下3点です。

  • 洗剤は中性洗剤のみ(できればあまり使わないように)
  • できれば手洗いで、洗濯機を使う場合は乾燥機能は使わないように
  • 洗濯機の場合、脱水も生地が傷んでしまうので要注意

繊維別の洗い方

発泡ポリウレタン製素材

  • 水温30°以下で洗う
  • 干す際は裏返し、日陰干し
  • 強い力で洗わない
  • アイロンは厳禁

洗剤も中性洗剤のみを使用しましょう。

ポリエステル素材

注意点は以下2点です。

  • 洗剤は中性洗剤もしくはアルカリ性
  • 風通しの良い日陰で干す

酸性素材では繊維を破壊してしまうため、必ず避けましょう。

また、熱に弱い繊維ですので必ず日陰干しにしてください。

ポリ塩化ビニル

特に注意することはあまりありませんが、ドライクリーニングには注意が必要です。

ドライクリーニングするとポリ塩化ビニルを柔らかくするための薬品がはがされてしまいます。

それにより非常に固くなってしまい、服としての機能はほぼなくなります。

洗濯機でも洗えないことはありませんがしわになることも多いため、手洗いが無難です。

サウナスーツのまとめ

  • サウナスーツとは?
  • 生理学視点からみたサウナスーツの効果
  • ダイエットに役立てる効果的な使い方
  • ウォーキングやランニング、筋トレで着用するときの注意点
  • 入浴について
  • サウナスーツの洗濯方法

以上のことを解説してきました。

サウナスーツについては、この記事を参考にしていただけましたら大体の疑問は解決できるかと思います。

ぜひ繰り返し参考にして頂けたら幸いです。

また、当ブランドでは機能性、デザイン性を兼ね備えた今までにないサウナスーツを取り扱っております。

ご興味のある方はぜひ以下のページをご覧ください。

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© stan公式ブログ , 2018 All Rights Reserved.